医学情報センター(福浦キャンパス)利用案内(卒業生向け)
医学情報センター利用案内(卒業生向け)
《メニュー》
1.はじめに
2.利用登録
3.利用時間
4.利用できる資料に関すること
5.貸出・返却
6.資料複写・電子ジャーナルの利用
7.文献取り寄せ
8.利用できる施設に関すること
9.その他
医学情報センター利用案内(卒業生向け)
《メニュー》
1.はじめに
2.利用登録
3.利用時間
4.利用できる資料に関すること
5.貸出・返却
6.資料複写・電子ジャーナルの利用
7.文献取り寄せ
8.利用できる施設に関すること
9.その他
※医学情報センターは令和8年4月より開館時間が変わります。詳しくはこちら
医学情報センター利用案内(市民・学外者向け)
図書館間相互利用サービスのご案内【他機関からの文献複写・現物貸借の受付について】
※令和7年8月8日(金)~31日(日)は夏季休業期間につき、一部受付を停止します。
詳細はこちらをご参照ください。
《メニュー》
1.ご依頼前に必ずご確認ください
2.お申込み方法
3.送付方法
4.料金(税込)
5.サービス対象外となる資料
6.その他注意事項
7.問い合わせ先
1. ご依頼前に必ずご確認ください
(1) お申込みについて
センター病院図書室利用案内(院内・学内者向け)
センター病院図書室の使い方ガイダンスの資料・動画をこちらで公開しています。
《メニュー》
1.はじめに
2.利用時間
3.利用登録
4.貸出・返却
5.資料複写
6.利用予約
7.PC端末・プリンタ・備品利用
8.【福浦キャンパス・市民総合医療センター教職員限定】PayPerViewの提供サービスについて
9.問い合わせ
学術情報センターの理念
横浜市立大学が位置する金沢八景は、8つの景勝が見られることからその名で呼ばれ、かつては多くの紀行文や詩歌に謳われました。近くには、かつて金沢北条氏が創設し、日本で最も古い武家文庫とされる金沢文庫もある文化の色濃い地域です。
この地に根を下ろす今日の横浜市立大学学術情報センターは、国際都市として発展した横浜において、先人たちから受け継いだ資料を後世に遺しつつも、社会の変革を的確に捉え、新たな社会の創造をリードする「知の拠点」としての役割を果たすことで、YCU ミッションの実現に貢献します。
相互利用サービスのご案内【他機関からの文献複写・現物貸借の受付について】
限定開館期間中も、相互利用サービスをご利用いただけます。通常よりも時間がかかる場合がありますので、ご了承ください。
*相互利用のご依頼前に必ずご確認ください*