通常検索
カテゴリ検索
詳細検索

鶴見キャンパス図書室 利用案内

カテゴリ

鶴見キャンパス図書室利用案内

はじめに
 
鶴見キャンパス図書室は、大学院生命医科学研究科の教職員・学生の研究と教育支援を中心とする学内者専用の図書室です。
図書・雑誌の提供を始め、グループ学修や授業支援の場としても活用されています。
※学外の方は、市民利用登録をされている方も含めて、当室を利用することができません。学術情報センター又は医学情報センターをご利用ください。
鶴見キャンパス図書室外観
 
利用者登録(Libraryカードの発行)
 
本学の教職員・学生が当室を利用する場合は、学術情報センター又は医学情報センターにおいて利用登録を行う必要があります。申請方法等の詳細につきましては、こちらのサイトをご参照ください。
学術情報センター利用登録ページ医学情報センター利用登録ページ
 
図書室利用時間

  • 24時間利用可能
    • 利用規則を守ってご利用ください。
  • 開室時間 平日9:00~17:00
    • 時間外に利用する場合は、カードキーを使って入室してください。
    • 図書室に関するご質問やご相談は、講義棟1階事務室職員にお尋ねください。
      (対応時間:平日8:45-17:00)

 
資料の検索と閲覧
 
本学の資料は、目録検索(OPAC)で検索することができます。
 
貸出期間
 
貸出期間

区分 学内者
図書資料(一般) 4週間
図書資料(指定) 2週間
雑誌・逐次刊行物 前年以前 1週間
雑誌・逐次刊行物 当該年(最新号以外) 1日
雑誌・逐次刊行物 最新号 館内利用のみ

貸出冊数

学内者
貸出冊数 制限を設けておりません

 
延滞などによるペナルティー
延滞中の資料がある場合は、新たに資料を借りることができません。また、規定の日数以上に延滞した際は、ペナルティ(貸出停止期間の付与)が発生します。なお、資料を紛失したり、汚破損が発生している場合は、状況に応じて弁償をお願いする場合があります。
 
貸出と返却の手続

  • 貸出の際は、カウンター上に設置している貸出票に必要事項を記入した上で、投票箱に入れてください。
  • 返却の際は、資料を図書室入口前に設置されている「返却ポスト」へ投函してください。※直接書架には戻さないでください。

学内資料の予約

    各キャンパスの図書館・室に所蔵されている資料を予約して、鶴見キャンパス事務室において受け取ることが可能となっている他、各研究室に取り寄せることができます。利用登録を行った上で、学術情報センターウェブサイト上のマイライブラリから申請してください。
    マイライブラリへのログイン(OPAC)利用案内

    また、金沢八景キャンパス学術情報センターが提供する各種サービスの詳細は、こちらをご参照ください:学術情報センター学内者利用案内
    ※各研究室で取り寄せる場合は、学術情報センターで貸出処理を行った上で発送いたします。ご返却の際は返却日に間に合うよう、学内便(毎週月・金水曜日)でご返送ください。当館に資料が到着した日をもって返却処理を行います。

文献複写
 
鶴見キャンパス図書室で所蔵していない文献は、他機関から必要な箇所のコピーを有料で取り寄せることができます。学術情報センターウェブサイト上の「マイライブラリ」から申請してください。
 →マイライブラリへのログイン(OPAC)利用案内
 →サービスの詳細はこちらをご参照ください:相互利用サービスのご案内【学内】
 
購入希望図書の受付
 
授業などで必要な図書や、希望する図書の購入希望を受け付けています。Webサービス(マイライブラリ)からお申し込みください。
 →マイライブラリへのログイン(OPAC)利用案内
 →購入希望のご案内
 
図書資料・設備のご案内

  • 開架図書
    • 生命医科学分野の関連資料を中心に収集しています。資料は請求記号順に配架されています。
  • 参考図書
    • 調べものに利用する辞書やハンドブックなど、各種の基本的な参考資料を配架しています。
  • 講義関連図書
    • シラバスなどを参考に、講義と関連する資料をピックアップして配架しています。
  • 文庫コーナー
    • 文庫サイズの資料をまとめて配架しています。一般分野の資料も幅広く収集しています。
  • 雑誌
    • 和洋別に雑誌タイトルのアルファベット順に配架しています。一部の雑誌は手動式の周密書架(書庫)にも保存しています。
  • コイン式複写機
    • 資料複写のための複写機を設置しています。著作権の範囲内でご利用ください。

●問い合わせ先
横浜市立大学鶴見キャンパス事務室
TEL:045-508-7201
 
●問い合わせ先
横浜市立大学学術情報センター
TEL:045-787-2076