通常検索
カテゴリ検索
詳細検索

お知らせ

【お知らせ】(9/14,21) Maruzen eBook Library:システムメンテナンスによるサービス停止のお知らせ

カテゴリ

システムメンテナンスのため、
下記の日程でMaruzen eBook Library(丸善提供の電子ブック)のサービスが一時停止します。
利用者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほど
よろしくお願い申し上げます。

--------------------------------------------------------------
(1)
【サービス停止日時】
 2025/9/14(日)AM0:00~5:00
【サービス停止内容】
 Maruzen eBook Library全般
(丸善の提供する電子ブック。市大目録検索からアクセスできる、一部の電子ブックが閲覧できません。)

【お知らせ】11/22(土)市民講座「奇々解体新書~須原屋市兵衛出版図書を題材とした貴重書の研究事例~」の開催について

カテゴリ

大河ドラマ「べらぼう」にちなみ、須原屋市兵衛出版資料を題材に貴重書コレクションとそれを活用した研究事例について、
本学貴重資料を用いての研究実績のある村松氏を講師としてお招きし、ご講演いただきます。
当日は上記講演のほか、講演と関連した本学所蔵の貴重資料やパネルを公開・展示します。
※実施時の状況により、予告なく内容を変更する場合があります。ご了承ください。

■開催概要
開催日時:令和7年11月22日(土) 10:00~12:00
場所:横浜市立大学金沢八景キャンパス 学術情報センター
開催方法:対面
定員:30名
講師:村松 洋(元 富士通研究所)
企画監修:松本 郁代(横浜市立大学国際教養学部 教授)・学術情報センター
受講料:1,400円

お申込や詳細については、下記のリンク先をご確認ください。
(横浜市立大学エクステンション講座のページへ)
https://ssl.smart-academy.net/ycu/course/detail/819/

(終了しました)【お知らせ】(9/9)「横浜市立大学機関リポジトリ」及び「横浜市立大学周年史デジタルアーカイブ」(JAIRO Cloud)の利用停止について

カテゴリ

(9月12日13時 更新)
リポジトリシステム(JAIRO Cloud)のメンテナンス作業は終了しました。

現在は「横浜市立大学機関リポジトリ」及び「横浜市立大学周年史デジタルアーカイブ」
ともにご利用いただけます。
ご協力をいただき、ありがとうございました。

--------
リポジトリシステム(JAIRO Cloud)の提供元によるシステムのメンテナンス実施のため、
下記の時間帯で「横浜市立大学機関リポジトリ」及び「横浜市立大学周年史デジタルアーカイブ」のサービスを休止します。

【サービス停止期間】
登録・編集(ログインを伴う作業):
令和7年9月9日(火)18時~19時(予定)

ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

【重要】【医情】10/18(土)臨時休館のお知らせ

カテゴリ

電気設備点検に伴う停電のため、医学情報センターは以下の日時において 臨時休館します。

≪臨時休館日時≫
  令和7年10月18日(土) 9時 ~ 13時(予定)
※時間外利用もご利用いただけません。8時45分までに必ず退館してください。

※停電終了後、安全確認の上、開館します。

ご不便をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。

医学情報センター

(復旧しました)【重要】Maruzen eBook Libraryの不具合について

カテゴリ

(2025/9/2 9:37掲載)
Maruzen eBook Library(丸善提供の電子ブック)の不具合が解消されました。通常どおりご利用いただけます。
資料が表示されない場合は、一度キャッシュの消去をお試しください。

(2025/9/1 14:29掲載)
Maruzen eBook Library(丸善提供の電子ブック)について、一部の資料にアクセスできない不具合が発生しています。
現在、提供元による調査が行われていますので、復旧まで今しばらくお待ちください。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

【お知らせ】Elsevier出版学術雑誌に掲載された本学研究者著作論文の機関リポジトリ公開について

カテゴリ

研究者各位

学術情報センターでは、本学研究成果の発信及び、学内外における研究活動支援を推進するため、
機関リポジトリ(https://ycu.repo.nii.ac.jp/)のコンテンツ拡充に向けた取り組みを実施しています。
令和7年度については、以下に該当する論文を機関リポジトリに登録予定です。ご承知おきください。

●掲載対象
令和5年1月~令和6年3月の間にElsevier出版の学術雑誌に掲載された、本学研究者が共著に含まれる論文の内、
エンバーゴ(掲載猶予期間)を経過している論文
※出版社からの提供に基づく

【ご自身の著作が含まれる(またはその可能性がある)研究者の方】
・該当する論文を知りたい、掲載対象から除外してほしいなどのご要望がありましたら、
 下記問い合わせ先までご連絡ください。
・リポジトリへの掲載は令和7年10月以降を予定しています。リポジトリ掲載後についても、
 掲載不可のご連絡をいただいた時点で掲載を停止します。

(復旧しました)【重要】神奈川新聞WEBマイクロフィルムの不具合について

カテゴリ

(2025/8/29 13:45掲載)
神奈川新聞WEBマイクロフィルムの不具合が解消されました。通常どおりご利用いただけます。
紙面が表示されない場合は、一度キャッシュの消去をお試しください。

(2025/8/28 15:18掲載)
神奈川新聞WEBマイクロフィルムについて、ログイン後に紙面が表示されない不具合が発生しています。
現在、提供元に調査が行われていますので、復旧まで今しばらくお待ちください。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

【お知らせ】(9/9開催)「Web of Science Advance編~MEDLINEとBIOSIS:医学・ライフサイエンス情報」のご案内

カテゴリ

Web of Scienceを活用し、医学・ライフサイエンス関連文献を検索する方法に関するセミナーが開催されます。
この機会にぜひご受講ください。

日時:2025年9月9日(火)14:00~14:45
形式:オンライン(Webex)
対象:研究者、大学・大学院生、図書館員、医学・ライフサイエンス分野の学術論文情報を検索・活用される方
概要:MEDLINEとBIOSISを取り上げ、Web of Science上で検索することで得られる様々なメリット(例:研究の関連性が容易に見つけられる、分析機能の利用など)をご紹介するとともに、Web of Scienceをフル活用し、医学・ライフサイエンス関連文献をさらに効果的に検索する方法をお伝えします。
料金:無料
参加方法:こちらのリンクから事前登録をお願いいたします。

【お知らせ】FAX機器の故障伴う送受信の停止について/学術情報センター(金沢八景キャンパス)

カテゴリ

皆様

金沢八景キャンパス学術情報センターにおけるFAX機器の故障により
送受信ができません。また、現時点では復旧の目途が立っておりません。

【送受信が停止しているFAX番号】
045-787-2059/045-787-2079

ご不便をおかけすることとなり恐縮ですが、ご用の際はEメールにて
ご連絡ください。

【学術情報センター(金沢八景キャンパス)Eメールアドレス】
 library@yokohama-cu.ac.jp

ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

【重要】【お知らせ】令和8年4月からの医学情報センターの開館時間の変更について

カテゴリ

令和8年4月から、医学情報センターの開館時間を下記のとおり変更します。

月曜日~金曜日の9時~17時
※土曜日、日曜日、祝日は休館となります。
※休館日、閉館時間後は、時間外特別利用が可能です。
 なお、時間外利用登録対象者は、医学部・附属病院・センター病院所属の教職員・学生(令和8年度より全学年に変更)
 です。登録方法等の詳細は別途お知らせします。
※学術情報センター(金沢八景キャンパス)の開館時間に変更はありません。

ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

医学情報センター