1年生授業応援サイト
このページでは、1年生の授業(主に教養ゼミ)での学修・研究に役立つコンテンツをご紹介しています。
※動画の視聴やPDFファイルの閲覧には、YCUアカウントでのログインが必要です。
オムニバス調査関連【問い合わせ先:共通教養長】
教養ゼミで個人研究・グループ研究を進めていくなかで、研究内容に応じたアンケートを実施してデータを集めたい場合には、教養ゼミ受講者を対象としたオムニバス調査を利用することができます。
オムニバス調査を実施する場合、必ず動画を視聴し、内容を理解してください。また、「オムニバス調査確認テスト」を必ず受けてください。
|
||
![]() |
![]() |
オムニバス調査に関する動画 1 はじめに |
![]() |
オムニバス調査に関する動画 2 アンケートに答えよう |
![]() |
オムニバス調査に関する動画 3 アンケートを作ろう |
![]() |
オムニバス調査に関する動画 4 アンケートデータを活用しよう |
![]() |
オムニバス調査に関する動画 5 アンケートデータを活用しよう(発展編) |
![]() |
学術情報センターガイダンス資料
学術情報センターのガイダンス資料のうち、特に教養ゼミで必要となる内容をご紹介します。
はじめから学修したり、必要なテーマを復習したり、皆さんの学修・研究進度に合わせてご活用ください。
●学術情報センターガイダンス資料の活用方法
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
||
![]() |
![]() |
※ガイダンスを項目ごとに閲覧・視聴したい場合は、こちらからご覧ください。
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
※ガイダンスを項目ごとに閲覧・視聴したい場合は、こちらからご覧ください。
Microsoft Office操作マニュアル【問い合わせ先:共通教養長】
レポートや発表資料の作成に欠かせないMicrosoft Office。初心者の方はまずこのマニュアルを読んでみましょう。
リンク先からは以下のマニュアルを確認することができます。
◆Microsoft Wordを使いこなしレポートを書こう-初級編-
◆Microsoft Power Pointを使いこなそう-初級編-
◆Microsoft Power Pointサンプルスライド
◆OneDriveの使い方 教養ゼミで活用しよう
|
||
![]() |
動画編集マニュアル【問い合わせ先:共通教養長】
発表資料に動画を活用して、より分かりやすく臨場感のある資料に。動画編集のマニュアルを読みながら、撮影した動画を編集してみましょう。
リンク先からは以下のマニュアルを確認することができます。
◆Clipchampを用いた動画編集の方法
|
||
![]() |
困ったときは…
学術情報センターでは、みなさんの学修やレポート作成の「困った」を解決するためのご相談に応じています。
レファレンスカウンターのほか、LINEやメール、電話など多彩な相談窓口を用意しています。ぜひお気軽にご相談ください。
種類 | 対応 | 連絡先・接続先(ID・アカウント) | 利用方法 |
来館 | 個人/グループ 相談可 |
学術情報センターレファレンスカウンター | 左記まで直接お越しください。 |
電話 | 個人相談のみ | 045-787-2076 | 左記電話番号にご連絡ください。 |
メール | 個人/グループ 相談可 |
library[@]yokohama-cu.ac.jp | 左記メールアドレス宛にご連絡ください。 |
LINE | 個人/グループ 相談可 ![]() |
@983hebid![]() |
LINEを起動し、友だち追加で左記IDを検索するか、友だち追加のQRコードを選択し左記のQRコードを読み取ってください。 |